デモテストレシピ
- Recipe Category
加圧3分でしっかり味のついたビビンパの出来上がり。えごまの葉に包んで食べたり、辛いものが好きな方はさらにコチュジャンを混ぜても。
1.
米は洗ってざるに上げ、30分ほどおく。
2.
にんじんは長さ3cmに切って千切りにし、にらは長さ2cmに切る。
3.
A に水を足して溶きのばし、360mlにする。
4.
圧力鍋を中火にかけてごま油を熱し、ひき肉を1分ほど炒める。ほぼ色が変わったら、豆もやし、にんじんを加えてさっと炒め、米を加えてさらに炒める。
5.
4 に 3 を注ぎ、フタを閉める。取っ手のロックを確認し、メインバルブを3(高圧)にセットして強火にかける。圧力表示の緑色が見えたらごく弱火にし、緑色のラインを保ちながら3分加圧する。火を止めてフタを閉めたまま、自然放置する。
6.
圧力が完全に下がったらフタを開け、にらと卵を加えてさっくり混ぜ、ふきんとフタをかぶせ15分蒸らす。
1.
いちごは洗い、ヘタを取って鍋に入れ、グラニュー糖をまぶしてしばらく置く。||
2.
1 のいちごから水分が出てきたらレモン汁を加え、フタをして弱火にかける。||
3.
灰汁を取りながら煮詰め、熱いうちに煮沸したビンに詰める。||